さくらじまネット21トップ > ふれあい施設情報 > トップページ
地図の各エリアをクリックすると、その地域の詳しい施設情報をご覧いただけます。
開催日 | 直売所名 | イベント名 | イベント内容 |
---|---|---|---|
7日(土) | まつもとフレッシュ館お茶畑 | 感謝デー | ・1,000円以上お買い上げの方に、カレンダー進呈 |
道の駅たるみず「湯っ足り館」 | 感謝デー |
感謝デー ・しんこ団子、ジャンボ黒牛串、ジャンボ黒豚串、桜島鶏コロコロ焼き、焼きそば(名物)の販売 Xmasライトアップ中(12/1~12/25) |
|
牧園町特産品販売所 | 餅つき大会 |
・杵でのもちつき大会 (子供たちの餅つき体験のチャンス) ・焼餅などの販売 |
|
8日(日) | いちき特産品直売所「季楽館」 |
いちき串木野市ふれあいフェスタ ※「いちきアクアホール」で開催される市主催の「ふれあいフェスタ」に出店します。 |
いちき串木野ふれあいフェスタ ・季楽館…市内で生産される農産物等の販売 ・市内の事業者…多彩な商品の販売 |
牧園町特産品販売所 | 寄せ植え教室(8日) |
・クリスマス、お正月飾りの寄せ植えを作ろう。 (オリジナルの寄せ植えはプレゼントに最適) |
|
道の駅 錦江にしきの里 | 13周年記念 年末大感謝祭 |
・魔王66本等が当たる空くじ無しの抽選会 ・しし汁1,000人前、豚汁200人前の提供 ・ソフトクリーム、ご当地アイス2割引き、農産物1割引き |
|
道の駅たるみず「湯っ足り館」 | マルシェ・軽トラ市 | ・垂水市民のハンドメイド販売 | |
14日(土) | 道の駅たるみず「湯っ足り館」 | 感謝デー&朝どれ市 |
感謝デー ・しんこ団子、ジャンボ黒牛串、ジャンボ黒豚串、桜島鶏コロコロ焼き、焼きそば(名物)の販売 朝どれ市 ・鮮魚の安価販売 Xmasライトアップ中(12/1~12/25) |
15日(日) ~ 31日(火) |
南さつま交流センター 「にいななまる」 |
年末大売出し |
・お歳暮ギフト、年越そばの予約 ・15日(日)、22日(日)、29日(日) 軽トラ市 |
21日(土) | 道の駅たるみず「湯っ足り館」 | 感謝デー |
感謝デー ・しんこ団子、ジャンボ黒牛串、ジャンボ黒豚串、桜島鶏コロコロ焼き、焼きそば(名物)の販売 Xmasライトアップ中(12/1~12/25) |
22日(日) | ひまわり館 | 年末大感謝祭 |
・ぜんざい振る舞い(先着100名様) ・焼き鳥、焼き餅、焼きたてパン、お団子等の販売 ・お楽しみ詰め放題 ほか |
大浦特産品直売所「ふるさとくじら館」 | ぽんかん祭り | ・大浦産 ぽんかんのネット・箱売り、特売等 | |
きたん市場 | 歳末感謝祭 |
・実演販売 ジャンボ串焼き、ホルモン焼き、野菜ガネ ・杵での餅つき実演と杵つき餅の販売 など |
|
22日(日) 23日(月) |
道の駅たるみず「湯っ足り館」 | Xmasイベント | ・リース、ミニツリー作り体験 |
27日(金) | 南さつま交流センター 「にいななまる」 |
にいななまるデー |
・柑橘類1割引き、知覧茶2割引き、 パック卵3割引き |
28日(土) ~ 30日(月) |
まつもとフレッシュ館お茶畑 | 歳末感謝祭 |
・花の店頭販売(正月用品ご用意しています) ・30日は15:00までの営業 |
道の駅たるみず「湯っ足り館」 |
感謝デー(28日) 年の瀬市(28~30日) |
感謝デー(28日) ・しんこ団子、ジャンボ黒牛串、ジャンボ黒豚串、桜島鶏コロコロ焼き、焼きそば(名物)の販売 年の瀬市(28~30日) ・毎年恒例のブリ、カンパチの一本売り(単価6,000円) ・ミニ門松作り |
|
29日(日) | 道の駅山川港「活お海道」 |
第21回山川ふるさと歳の市 ※活お海道及び隣接する山川港の水揚げ場を会場として開催されます。 |
山川ふるさと歳の市の催しは次のとおりです。 ・水揚げ場会場:鮮魚セリ(入札)体験 ・本マグロ解体ショー ・子供向けお菓子すくい(1回100円) ・振る舞い(鰹腹皮、クジラ肉、茶ぶし) ・ツマベニ少年太鼓演奏 ・限定格安販売(鮮魚、塩干加工品、すり身、鰹節、さつま揚げ、冷凍加工品、菜の花カンパチ、腹皮、かつおみそ、珍味、切花、農産物など) |
牧園町特産品販売所 | 年末営業のお知らせ | ・営業時間15:00まで | |
31日(火) | 南さつま交流センター 「にいななまる」 |
・午前中までの営業 | |
道の駅たるみず「湯っ足り館」 |
・営業時間変更(全館) 9:00~17:00 ・温泉は12:00~17:00(最終受付16:30) |
開催日 | 直売所名 | イベント名 | イベント内容 |
---|---|---|---|
1日(水) ~ 3日(金) |
道の駅たるみず「湯っ足り館」 |
初商い(1月1日) 道の駅福袋販売(1~3日) |
初商い(1月1日) ・営業時間変更(全館)9:00~17:00 ・温泉は12:00~17:00(最終受付16:30) 道の駅福袋販売(1~3日) ・4,000円相当の商品を3,000円で販売 (内容は農産物、箱菓子、その他) |
3日(金) | 南さつま交流センター 「にいななまる」 |
初商い | ・平常どおりの営業(8:30~17:30) |
4日(土) | 牧園町特産品販売所 | 初商い | ・8:30から営業します |
まつもとフレッシュ館お茶畑 | 初商い&感謝デー |
・お茶の福袋 ・1,000円以上お買い上げの方に、卵進呈 |
|
道の駅たるみず「湯っ足り館」 |
感謝デー |
・しんこ団子、ジャンボ黒牛串、ジャンボ黒豚串、桜島鶏コロコロ焼き、焼きそば(名物)の販売 |
|
5日(日) | 農産物直売所「きいれの杜」 | グリーンファームの日 | ・旬の野菜の販売 |
道の駅たるみず「湯っ足り館」 |
お正月イベント |
・凧作り、射的、SB(スーパーボール)掬い | |
11日(土) | 道の駅たるみず「湯っ足り館」 |
感謝デー |
・しんこ団子、ジャンボ黒牛串、ジャンボ黒豚串、桜島鶏コロコロ焼き、焼きそば(名物)の販売 |
12日(日) 13日(月) |
農産物直売所「きいれの杜」 | 新春里山まつり | ・旬の野菜の販売 |
道の駅たるみず「湯っ足り館」 |
マルシェ、軽トラ市、鏡開き祭り |
・垂水市民のハンドメイド販売 ・射的、SB(スーパーボール)掬い ・ふるまい餅 |
|
18日(土) | 道の駅たるみず「湯っ足り館」 |
感謝デー |
・しんこ団子、ジャンボ黒牛串、ジャンボ黒豚串、桜島鶏コロコロ焼き、焼きそば(名物)の販売 |
19日(日) | 道の駅たるみず「湯っ足り館」 |
おめでとう祭り |
・射的、SB(スーパーボール)掬い |
25日(土) | 道の駅たるみず「湯っ足り館」 |
感謝デー |
・しんこ団子、ジャンボ黒牛串、ジャンボ黒豚串、桜島鶏コロコロ焼き、焼きそば(名物)の販売 |
26日(日) | 南さつま交流センター 「にいななまる」 |
きんかん春姫まつり |
・たまごの割引き、柑橘類1割引きなど ・ロマンの里会員の出店や漁師鍋など |
いちき特産品直売所「季楽館」 |
ポンカン祭り ※季楽館及び駐車場の仮店舗で開催します。 |
「季楽館」と周辺協力店舗(「ポンカン盛上げ隊」と言います。)でポンカンを中心に各種商品の販売 ・季楽館…大里産のポンカン、 市内産の農産物 ・ポンカン盛上げ隊…ポンカン饅頭、 ポンカレー つけあげ ほか |
|
道の駅たるみず「湯っ足り館」 |
おめでとう祭り |
・射的、SB(スーパーボール)掬い |