さくらじまネット21 公益社団法人 鹿児島県農業・農村振興協会

農業経営対策情報

ふれあい施設情報

担い手育成支援

農業労働力支援

外国人技能実習制度に関する情報

農林技術の改善・先端技術情報

農林技術の改善・先端技術情報

食の安全推進活動情報

かごしまの農林水産物認証制度(K-GAP)

ふるさと認証食品認証制度(Eマーク)

農業後継者育成情報

新規就農に関する情報

鹿児島県新規就農相談所

農業後継者育成基金事業

6次産業化推進情報

6次産業化推進情報

さくらじまネット21

ふるさと認証食品について

  • 令和5年度 第1回の申請を募集します。

  • 当協会は、鹿児島県からふるさと認証食品の認証機関として指定されており、県内に古くからある伝統製法食品や、県産農林水産物の良さを生かした製品、独自の技術により生産された特色のある製品について、 県が定めた製造方法や使用原材料等の認証基準に適合するものを「ふるさと認証食品(Eマーク)」として認証しています。
  • 申請される場合は、認証基準の欄で品目を検索し、ご確認ください。
認証品目 「いもかりんとう」、「梅干し」、「調味梅干し」、「いも焼酎」、「黒豚みそ」、「海水塩」、 「にんじんジュース」、「食用植物油脂(食用ごま油、食用なたね油)」、「さつまいもチップス」、「のり佃煮」、「寒干したくあん漬け」、「きんかん漬け(甘露煮)」、 「たけのこの水煮」、「すもも果実飲料」、「地鶏みそ」、 「きびなご乾製品・調味加工品」、「かつお腹皮加工品」、 「からいも飴」、「ごま加工品」、「乾燥きくらげ」
申請資格 認証基準に適合する食品を製造している製造業者
申請方法 (1)様式第1号
(2)様式第1-2号
(3)審査・認証手数料を振込み後に振込証明書を提出して下さい。
申請先 〒890-8577
鹿児島市鴨池新町10番1号 県庁11階
(公社)鹿児島県農業・農村振興協会
    理事長 塩田 康一
    (食の安全推進部 担当 下堂薗)
    Tel:099-213-7222
申請期間

令和5年7月10日(月)~8月18日(金)

認証基準 いもかりんとう  ・梅干し  ・調味梅干し  ・いも焼酎
黒豚みそ  ・海水塩  ・にんじんジュース 
食用植物油脂(食用ごま油、食用なたね油)
さつまいもチップス  ・のり佃煮  ・寒干したくあん漬け
きんかん漬け(甘露煮)たけのこの水煮
すもも果実飲料地鶏みそ
きびなご乾製品・調味加工品かつお腹皮加工品
からいも飴ごま加工品乾燥きくらげ
申請様式 ※申請様式は、下記よりダウンロードして記入・申請してください。
認証(更新)申請の場合
様式第1号
 「鹿児島県ふるさと認証食品制度」に係る認証(更新)申請書
(word文書)

様式第1-2号
 鹿児島県ふるさと認証食品制度申請製品(商品)説明書(word文書)
 ※様式記載例:様式第1-2号
<添付資料>
 審査・認証手数料振込証明書
申請事項の変更及び商品廃止の場合
様式第4号
 「鹿児島県ふるさと認証食品制度」申請事項変更届出書(word文書)
様式第5号
 鹿児島県ふるさと認証食品廃止届出書(word文書)
認証商品の生産・販売実績報告の場合
様式第6号・様式第6-2号
 鹿児島県ふるさと認証食品生産・販売実績報告書(word文書)
(4月~翌年3月分を、毎年度4月末までに報告してください)
 ※様式記載例:様式第6-2号
審査・認証手数料
(消費税込)
・基本手数料(1業者1製品) 22,000円
・1品目で2製品以上申請する場合、2製品目から1製品追加毎に1,100円を基本手数料に追加することとなります。
※審査・認証手数料が不明な場合などは当協会にお問い合せください。
参考資料 eマーク

<ふるさと認証食品とは>
 県では、県内に古くからある伝統製法食品や、県産農林水産物の良さを生かした製品、独自の技術により生産された特色のある製品について、 製造方法や使用原材料等の認証基準を定め、これに適合するものを「ふるさと認証食品」として認証しています。

 認証された食品には認証マーク(3Eマーク)を付すことができます。

<Eマークとは>
優れた品質「Excellent Quality」
正確な表示「Exact Expression」
地域の環境と調和「Harmony with Ecology」を意味しています。

このマークにより、「ふるさと認証食品」が「よい品」であり、安心して購入できる食品であることを表しています。

<参考>
当協会で取り扱っているふるさと認証食品の登録状況
(令和5年4月1日現在)


いもかりんとう 1業者 4製品
梅干し 2業者 2製品
調味梅干し 1業者 3製品
いも焼酎 60業者 404製品
黒豚みそ 4業者 5製品
海水塩 2業者 2製品
さつまいもチップス 1業者 2製品
のり佃煮  1業者 1製品
寒干したくあん漬け 1業者 1製品
きんかん漬け(甘露煮) 1業者 1製品
たけのこの水煮 5業者 17製品
きびなご乾製品・調味加工品 2業者 2製品
乾燥きくらげ 1業者 2製品


ふるさと認証食品の認証登録状況

※当協会以外で取り扱っているふるさと認証食品

・つぼづくり米黒酢  ・山川漬  ・黒糖  ・かつお節
・削りぶし  ・かつお味付け節  ・さつま揚げ  ・地酒

▲このページの上へ